部活動紹介

志學館大学剣道部は、平成11年の創部以来、日本の伝統文化である剣道を通じて心身を練磨するとともに、技術の向上を目指しつつ豊かな人間性や困難に立ち向かう強い精神力等を養い、社会に有為な人間の育成を目的として日々稽古に励んでいます。


指導体制

○部長               宇都 義和(法学部准教授)

○師範               田島  誠(日本体育大学OB)

○男子監督       牛濵  求(法政大学OB)

○女子監督       山口 あずさ(志學館大学OG)

○コーチ           有島 佳代(鹿屋体育大学OG)


令和3年度学生幹部

○男子主将      岡部 陽介(法学部4年 樟南高校)

○男子副主将  平井 湧一郎(法学部4年 文徳高校)

○男子主務      慶田 一樹(法学部4年 専大玉名高校)

○女子主将      大塚 望美(法学部4年 樟南高校)

○女子副主将  内門 穂乃花(法学部4年 鹿屋女子高校)

○女子主務      馬場 望茄(法学部4年 錦江湾高校)


部旗



壮行会及び壮行試合

5月6日、志學館大学剣道場にて、5月8日に行われる全九州学生剣道選手権大会に向けての壮行会及び壮行試合が行われました。昨年から、新型コロナウイルスの影響により、試合数が減少しましたが、部員はその無念の思いを今回の大会で晴らすべく、朝稽古、夕稽古に励みました。
今回の壮行試合では、選手一人一人がモチベーションを上げ、活気のある良い内容になりました。また、壮行会では田島師範に力強い激励のお言葉を頂き、全国への切符を掴み取れるよう、剣道部一丸となり試合に挑みます。応援よろしくお願いします。

国体成年男女及び西日本各県対抗剣道大会一次選考会

4月18日、鹿児島県総合体育センター武道館 剣道場において上記の大会が行われました。
〈結果〉
男子 先鋒の部
横山仁成(2年)       ベスト4進出
池田星也(2年)       3回戦敗退
平井湧一郎(4年)   2回戦敗退
岡部陽介(4年)       1回戦敗退

女子 先鋒の部
吉村寧々(2年)       2回戦敗退
内門穂乃果(4年)   1回戦敗退
中原ひかり(2年)   1回戦敗退
岡﨑優里香(1年)    1回戦敗退

中堅の部
山口あずさ(女子監督)  

大将の部
有島佳代(コーチ)

選考会の結果、先鋒の部、横山仁成(2年)、中堅の部、山口あずさ(女子監督)、大将の部、有島佳代(コーチ)以上3名が2次選考に進出します。
今回の大会は、ベスト4以上が第2次選考に進めるということで選手たちも奮闘しましたが、残念ながら思うような結果を残すことが出来ませんでした。今回の大会を通して、それぞれが課題を見つけることが出来たので、その反省を生かし、5月8日の全九州学生剣道選手権大会では、ベスト8独占を目標に稽古に励みたいと思います。


部長就任

4月17日に行われた部員総会にて、これまで剣道部に多大なご支援を頂いた寺前顧問が、昨年度を最後に顧問を退任されました。また、本学の准教授である宇都義和先生が剣道部長に就任されました。

第23期生 新入生入部式

4月2日(金)志學館大学剣道場にて、志學館大学剣道部第23期生の新入生入部式が行われました。本日より12名の新入生が剣道部部長から入部を許可され、宣誓の言葉を述べ、志學館大学剣道部の一員となりました。新入生を迎えてさらに切磋琢磨し、日本一を目指し稽古に励みます。今後とも応援よろしくお願いします。

令和3年度 春期強化合宿

3月25日から28日の4日間にわたり、新入生も参加し春期強化合宿を、午前は志學館大学剣道場、午後は志學館中高等部の体育館にて行いました。
今回の合宿は体調管理、消毒をこまめにし、コロナ対策を徹底しながら行いました。
また、稽古だけでなく試合出場権を掛けたトーナメント戦では新入生も加わり、新チームとして活気のある内容となりました。今年も外部の先生、先輩方に来て頂いたことで充実した稽古を行うことができ、今年度の良いスタートを切ることができました。有難うございました。

令和2年度 志學館大学剣道部 第19期生卒部式

3月19日、志學館大学卒業式が行われました。
剣道部からは19名の学生が卒業しました。
先輩方が築き上げて下さった伝統を引き継いでいけるよう、在学生一同より一層稽古に励みます。
先輩方の今後のご活躍を陰ながら応援しております。

第69回 全日本都道府県対抗剣道優勝大会県予選会

2月21日、鹿児島県総合体育センター武道館にて上記の大会が行われました。
〈結果〉
準優勝         横山仁成(1年)
ベスト8       長崎海舟(3年)
1回戦敗退    岡部陽介(3年)
1回戦敗退    平井湧一郎(3年)

今大会では惜しくも優勝を逃し、悔しい思いをしました。今回の悔しさを糧に、より一層稽古に励みます。これからもご声援よろしくお願いします。

第52回 鹿児島県東西対抗剣道大会 鹿児島県選抜剣道選手権大会

2月11日、鹿児島県総合体育センターにて上記の大会が行われました。
東西対抗戦には、東軍に岡部陽介(3年)、平井湧一郎(3年)、内門穂乃花(3年)、また、補欠として吉村寧々(1年)が出場し、チームに貢献しました。
〈結果〉
東西対抗戦
30勝23敗23分で東軍の勝利
女子の部
45将 柿木(鹿国大) ド― 内門
男子の部
42将 松久保(鹿国大) メ―コメ 岡部
41将 藤崎(鹿大) メ― 平井

今大会では、本学のOBの先輩方が出場されました。東西対抗では、東軍に中森聖先輩、西軍には、久保洵平先輩、上内竜介先輩、前田晃先輩、黒江紀和先輩が出場されました。選抜選手権では、前田晃先輩、片野田崇行先輩が出場されました。先輩方の活躍に刺激を受け、また多くのことを学べた良い機会でした。応援してくださった皆様ありがとうございました。2月21日に行われる都道府県予選に向け、チーム一丸となり稽古に励みます。今後とも、ご声援よろしくお願いします。

全日本剣道選手権大会及び全日本女子剣道選手権大会 滋賀県予選会

2月7日、滋賀県草津武道館において上記の大会が行われました。
〈結果〉
    2位    川上侑記(3年)

今大会では、惜しくも優勝を逃しました。この悔しさを糧にし、稽古に励みたいと思います。これからもご声援よろしくお願いします。

全日本剣道選手権大会及び全日本女子剣道選手権大会 鹿児島県予選会

1月31日 西原商会アリーナ 剣道場にて上記大会が行われました。
〈結果〉
(男子)
   ベスト16        里 剣心(3年)
   ベスト16        長崎 海舟(3年)
   2回戦敗退      平井 湧一郎(3年)
   1回戦敗退       岡部 陽介(3年)
(女子)

   ベスト8          山口 あずさ助監督

   ベスト8          大塚 望美(3年)
   ベスト8          森 都佳歩(4年)
   2回戦敗退      吉村 寧々(1年)
   1回戦敗退       内門 穂乃花(3年)
  


今大会は、新年最初の試合でした。今回の試合は、一人一人多くの課題が見つかる結果だったのではないかと思います。2月11日に行われる東西対抗剣道大会に向け、チーム一丸となり稽古に励みます。

令和3年稽古初め

新年あけましておめでとうございます。
令和3年1月18日本校の体育館にて、稽古初めを行いました。
1年の始まりに相応しい充実した稽古が出来たと思います。昨年に引き続き、新型コロナウィルスの影響で、稽古時間や試合も限られてくると思いますが、チーム一丸となって、本年度も良い結果が残せるよう、日々稽古に精進して行きたいと思います。
本年も、本学剣道部へのご理解、ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。

ー大会結果、活動報告ー

令和2年稽古納め

1222日、令和2年稽古納めを行いました。

今年一年、お世話になった先生方、道場への感謝の気持ちも込めて、良い稽古納めになったと思います。

今年は新型コロナウイルスの影響により、例年に比べ、稽古ができない日が続き、ほとんどの大会が中止になるなど、辛いことが続く一年となりました。

しかし、そのような中でも自分自身を見つめ直すことで、改善、成長するための良い機会にもなったのではないかと思います。


また、稽古納めに続いて、幹部交代式も行いました。

これまで先導してチームを引っ張ってくださった先輩方、ありがとうございました。

〈新幹部〉

男子          女子

主将 岡部陽介     主将 大塚望美

副主将 平井勇一郎   副主将 内門穂乃花

主務 慶田一樹     主務 馬場望茄

会計 三石龍英     会計 津村美咲



本年も本学剣道部へのご支援、応援ありがとうございました。

来年は、新型コロナウイルスが終息することを願い、全ての大会において悔いの残らない結果が残せるよう、より一層稽古に励んでまいります。

来年もよろしくお願い致します。

尚、新年の稽古については、18日に本大学体育館にて男女合同で稽古初めを行います。

新型コロナウイルス感染防止のため、19日に女子の稽古、20日に男子の稽古と、男女1日交代での稽古となります。

今後のコロナウイルス感染状況により、稽古日程が変更する可能性があります。ご理解の程お願い致します。


皆様、良いお年をお迎えください。


第67回全九州学生剣道大会 第37回全九州女子学生剣道大会

11月1日、福岡県久留米アリーナにて、上記大会が行われました。
本大会は新型コロナウイルスの影響により、例年9月に行われる全国予選の代替大会となりました。
<結果>
男子A 第3位
一回戦 対日経大 2(4)-1(2)
二回戦 対大分大 3(4)-0(1)
三回戦 対福教大A 2(3)-1(1)
準決勝 対鹿体大 1(4)-2(4)

男子B 二回戦敗退
一回戦 対長崎大B 2(2)-1(1)
二回戦 対九共大B 0(0)-3(3)

女子A 三回戦敗退(ベスト8)
一回戦 対鹿児島大 1(2)-0(0)
二回戦 対九女大A 1(1)-0(0)
三回戦 対別府大B 1(1)-1(1) 代表戦により敗退

女子B 二回戦敗退
一回戦 対大分大 3(4)-0(0)
二回戦 西南学院大B 0(0)-1(1)

今回は、新型コロナウイルスの影響により、今年度唯一の公式戦となり、無観客での開催、面マスク及びシールドを着用しての試合など、例年に比べて特殊な形での大会となりました。
さらに、稽古量も少なく、限られた時間の中で十分な稽古はできませんでしたが、各自体調管理を徹底し、それぞれのチームで目標を掲げ、その目標を達成するために日々の稽古に励みました。
また、3年生以下で出場する初めての大会でもあり、今まで先輩方がどのようにしてチームを引っ張って下さっていたのか、チームを良くするためにはどのようなことが必要なのかを学ぶこともできました。
結果は上記の通りですが、各チームまた、個人個人で反省点、課題を見つけることができたと思います。
今回得た反省点、課題をそれぞれが改善し、これからの稽古に取り組んでいきたいと思います。

11月に本大学で開催予定の第10回 志學館旗大会・高校剣士の集いは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました。

田島誠先生が範士を授与されました

2020年5月6日に京都市武道センターにて剣道称号範士審査会が行われ、本学剣道部の田島誠師範が範士を授与されました。
心よりお祝い申し上げます。
先生にご指導頂けることに感謝し、部員一同これからも日々の稽古に励みたいと思います。
8月31日に行われた部員総会にて、お祝いの花束と記念品を贈呈しました。

訃報

前本学剣道部師範の會田彰先生が2020年4月16日にお亡くなりになりました。
心よりご冥福をお祈り致します。

第51回鹿児島県東西対抗剣道大会 及び 第51回鹿児島県選抜剣道選手権大会

2月9日、鹿児島県総合体育館にて上記大会が行われました。
本学の学生の平翔太(3年)、井上瑞穂(3年)、大塚望美(2年)が西軍代表として出場しました。
本学OBの片野田崇行先輩(5期生)が西軍15将として出場されました。
<結果>
優勝 東軍
22勝19敗35分

また、同日午後には第51回鹿児島県剣道選手権大会が行われ、多数のOBの先輩方が出場されました。
第3位 三堂翔巧先輩(12期生)

韓国遠征

新年あけましておめでとうございます。
志學館大学剣道部は、本年も「日本一」という目標を達成するために日々の稽古に励んでまいります。昨年同様皆様のご理解、ご鞭撻の程よろしくお願い致します。

年が明けた1月5日~8日の4日間、韓国にあります全羅北道にて、湖原大学、益山高校、全羅北道剣道会、タイの剣道部の方々と国際交流を行いました。
初めて海外に行く学生も多く、日本とは違った韓国独自の文化にも触れることができ、とても貴重な体験をさせて頂いたと思います。
また、韓国の方々の剣道に対する姿勢等自分たちが見習わなければならないことがたくさんありました。今年度の主要公式戦は終了しましたが、日々の稽古やローカル大会等で、今回学んだ点を活かし、来年度に向けて更にステップアップしていきたいと思います。
今回の遠征に際して、様々なご準備をしていただきました全羅北道の先生方、学生の皆様、通訳の方、本当にお世話になりました。

第69回 九州地区大学体育大会 剣道競技

12月1日、福岡県粕屋ドームにて第69回九州地区大学体育大会剣道競技(九州インカレ)が行われました。

〈結果〉
男子  一回戦敗退
一回戦 対中村学園大学2(2)-2(2)
       代表選 1(1)-0      敗退

女子  一回戦敗退
一回戦 対日本経済大学2(2)-1(2)   敗退

今大会は、女子の全日本を終え、新チームとなってから初めての大会でした。しかし、普段通りの力を出し切ることができず男女共に一回戦敗退と、非常に悔しい結果に終わりました。今年度の公式戦は今大会で終了となりましたが、この敗戦で得た課題を各々で改善できるよう稽古の中で取り組み、来年度の大会で結果を残し、応援してくださる皆様に恩返しできるよう、稽古に励みます。
今後とも変わらぬご声援よろしくお願いいたします。


第38回 全日本女子学生剣道優勝大会

11月10日、春日井総合体育館にて、第38回全日本女子学生剣道優勝大会が行われました。
<結果>
1回戦 東京大学5(9)-0(0)で勝利
2回戦 東北学院大 0(0)-0(0) 代表戦で敗退

今回の全日本は「全日優勝 自信・度胸・笑顔」を目標にチーム全員で毎日の稽古に励みました。目標を達成することはできませんでしたが、これまでやってきたことは必ず力となっているので、12月1日にある九州インカレで、全日本での悔しさを晴らせるようにまた稽古を積んでいきます。
ご指導を頂いた先生方、先輩方、また多くのご声援、全日本出場にあたり、支えてくださった全ての方々、本当にありがとうございました。
この大会をもって4年生は引退となり、新チームとなりますが、これまで同様、チーム一丸となって日本一を目指して稽古に取り組んでいきますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。

第66回全九州学生剣道大会 及び 第42回全九州女子学生剣道大会

9月7日、粕屋町総合体育館にて第66回全九州学生剣道大会及び第42回全九州女子学生剣道大会が開催されました。

〈結果〉
〇男子     ベスト16 
一回戦     5(10)-2(3)   近畿大学産業理工学部
二回戦     1(1)-3(5)     九州共立大学

〇女子     第3位
一回戦     2(3)-1(1)     西南学院大学
二回戦     3(5)-0(0)     佐賀大学
三回戦     0(0)-3(5)     鹿屋体育大学 

男子は惜しくも全日出場を逃し悔しい結果となりましたが、女子は10年ぶりにベスト4への入賞を果たすという快挙を達成しました。この結果が出せたのも、大会に向けご指導くださった先生方、先輩方、並びにご声援をいただいた保護者の皆様の支えがあってこそです。ここで満足することなく、全日本で一戦でも多く勝ち抜けるよう、努力を重ねます。ご遠方・ご多忙の中お越しいただき、ありがとうございました。

第39回 県下女子総合剣道選手権大会

8月25日、伊集院総合体育館にて、第39回県下女子総合剣道選手権大会が行われました。
<結果>
敢闘賞 西田奈央(4年)
3回戦敗退 小川桃果(4年)
                 後藤涼佳(3年)
                 南川千鶴(3年)
                 大塚望美(2年)
2回戦敗退 西村真奈実(4年)
                 野首希楽々(4年)
                 井上瑞穂(3年)
                 牛濵萌(3年)
                 首藤未来(3年)
                 留盛愛子(3年)
                 安田優輝(3年)
                 内門穂乃花(2年)
                 川上侑記(2年)
                 木下茜(2年)
                 津村美咲(2年)
                 中村智郷(1年)
1回戦敗退 佐藤奈那子(2年)
                  馬場望茄(2年)

昨年の結果を超えることが出来ず、とても悔しい結果となりました。全九州団体まで残り少なくなりました。選手だけでなく、チーム一丸となり、みんなで全日本への切符を取りに行きたいと思います。

8月24日、福岡県で行われた 剣道七段審査会 にて、本学剣道部のコーチである有島佳代先生が合格率18.2%という難関を乗り越えられ、見事七段に合格されました。
部員一同心よりお祝い申し上げます。

9月22日に浜松アリーナにて開催されます、第65回全日本東西対抗剣道大会に、本学剣道部の指導者でいらっしゃる有島佳代先生が、西軍の大将に選出され、出場されます。
また、8月18日にSAGAサンライズパーク総合体育館大競技場で行われました、第39回国民体育大会九州ブロックにて、成年女子の鹿児島県の大将として、有島佳代先生が出場されました。
九州ブロックを2位で通過され、9月29日~10月1日に茨城県 下館総合体育館で行われます、令和元年度国民体育大会剣道競技に出場されます。
有島先生の大会でのご健闘を部員一同心より祈念致します。

夏合宿

8月14日~16日の三日間にかけて、出水市総合体育館にて夏合宿を行いました。
今回の合宿も、昨年に引き続き9月に行われる全九州大会の選手選考を兼ねていたたため、部内戦が主な内容となりました。それぞれが志学館の代表メンバーを目指し活気のある試合が展開されました。
また、今年もたくさんの先生方・先輩方に来て頂いたことで、とても充実した稽古を行うことができました。保護者の皆様からも差し入れをいただいたりと、多くの方からのご声援・ご協力をいただき合宿を運営することができました。有難うございました。この感謝の気持ちを結果で恩返しする為にも、来る全九州に向けチームが一丸となり、より一層精進に努めますので今後とも応援の程よろしくお願いします。

第67回全日本選手権大会県予選会

7月21日、県武道館にて、第64回全日本選手権大会県予選会が行われました。
〈結果〉
2回戦敗退 岡部陽介(2年)
1回戦敗退 水流博宣(4年)
                 久保洵平(4年)
                  平 翔太(3年)

今回は、本大会出場を決められることができず、悔しい結果となりました。しかし、自分たちの課題を見つけることができた試合でもありました。暑い日が続きますが、体調管理を徹底し、今回学んだことを改善するために、鹿児島女子剣、全九州団体に向けてチーム全員で頑張りたいと思います。

第47回 南九州学生剣道大会 及び 第37回南九州女子学生剣道大会 及び 第18回南九州学生剣道選手権大会

7月13日、大分県にて第47回 南九州学生剣道大会 及び 第37回南九州女子学生剣道大会 及び 第18回南九州学生剣道選手権大会が開催されました。
〈結果〉
○男子団体
・Aチーム
決勝リーグ一回戦敗退
(3年/岡元、川上、竹森、松井、山外)
(2年/岡部、里、慶田、長崎)

・Bチーム
予選リーグ敗退
(3年/野嶋)
(2年/城野、白川、末廣、永友、三石)
(1年/永江、福山)

○男子個人
一回戦敗退
               山下 大貴(1年)
二回戦敗退
               重 灯也(2年)
               早瀬 悠介(1年)   
               松川 翔哉(1年)
三回戦敗退
               福島 悠祐(2年)

○女子個人
第三位
               井上 瑞穂(3年)
一回戦敗退
               首藤 未来(3年)
               大塚 望美(2年)           
               木下 茜(2年)
               津村 美咲(2年)
               山下 智弘(2年)
三回戦敗退
               安田 優輝(3年)
               内門 穂乃花(2年)
               川上 侑記(2年)

今大会は大人数が出場し、各々で善戦・悪戦はありましたが、牛濱監督、山口先生不在の中健闘しました。特に、女子個人出場の井上選手は一戦一戦確実に勝利を重ね、見事3位に入賞しました。今回の勝利・敗戦を機に、あわせて、夏季休暇も始まるのでより一層、稽古に真摯に取り組みたいと思います。また、県外での大会にも関わらず、引率を務めてくださった外薗先生、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。ご声援に応えれるよう、努力を怠らず励んでいきます。
               

英国・インペリアル大学との国際交流

7月4.5日、英国のインペリアル大学より先生と学生、合わせて9人が国際交流のため来日されました。
大雨のため、日程が1日少なくなりましたが、稽古や懇親会等を通じて、私たちも学ぶべき点を見つけることができました。今後も、少しでも剣道を通じて、国際交流を図っていきたいと思います。
遠方から来て下さったインペリアル大学の皆様ありがとうございました。

第67回 全日本学生剣道選手権大会

6月29日、エディオンアリーナ大阪にて第67回 全日本学生剣道選手権大会が開催されました。本学からは、九州地区の代表として松井洋希、岡部陽介の2名が出場しました。
〈結果〉
一回戦敗退
        松井洋希(3年)
        岡部陽介(2年)

本大会には全九州個人戦を見事勝ち抜き、満を持して出場しましたが、悔しい結果に終わりました。しかし、全国の舞台で試合することで大きな経験を得たと思います。これを持ち帰り、次の新たな目標への糧となるよう日々の稽古を積んでいきたいと思います。

全日本女子選手権大会 鹿児島県予選会

6月15日、志學館大学体育館にて、全日本女子剣道選手権大会の鹿児島県予選会が行われました。
〈結果〉
一回戦敗退 西村 真奈実(4年)
                        大塚 望美(2年)
二回戦敗退 井上 瑞穂(3年)
                        内門 穂乃花(2年)

今回はとても悔しい結果となりました。
悔しい思いを糧に、7月の南九州大会、9月の全九州大会に向けて部員全員で頑張っていきたいと思います。

第11回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会 予選会

6月2日、滋賀県立武道館において第11回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会が行われました。
〈結果〉
2位   川上侑記
3位   津村美咲

今大会では惜しくも優勝を逃しましたが、今後さらに稽古を積み、県の代表を目指します。
また、15日には志學館大学にて鹿児島県女子の予選会も行われます。ご声援よろしくお願いします。

第64回 西日本学生剣道大会・第34回西日本女子学生剣道大会

5月24・25日、福岡県久留米アリーナにて上記大会が行われました。
〈結果〉
男子 二回戦敗退
一回戦 シード
二回戦 対追手門大学 3(6)-3(7)負け

女子 五回戦敗退(ベスト8)
一回戦 シード
二回戦 対関西大学 1(1)-2(2)勝ち
三回戦 対環太平洋大学 0(0)-1(1)勝ち
四回戦 対姫路獨協大学 3(6)-2(5)勝ち
五回戦 対鹿屋体育大学 0(0)-5(7)負け
☆優秀選手賞に大塚望美(2年)が選出されました。

本大会は、新しい元号になって初めての団体戦でした。新しい時代に新しい歴史を作るべく、週2日朝稽古を行い、大会に向けてチーム全員で意識を上げていきました。男子は惜しくも二回戦敗退となりましたが、女子はベスト8まで進み、昨年の悔しい思いを晴らすことが出来ました。
応援に駆けつけてくださった保護者の方々、先輩方ありがとうございました。6月に行われます、全日本学生選手権大会、9月の全九州団体でより良い成績を残せるよう頑張って参りますので、ご声援よろしくお願い致します。

第66回全九州学生剣道選手権大会 及び 第52回全九州女子学生剣道選手権大会

5月11日、福岡県の粕屋ドームにて第66回全九州学生剣道選手権大会及び第52回全九州女子学生剣道選手権大会が行われました。
〈結果〉
(男子)
敢闘賞 (ベスト8)      岡部 陽介  (2年)
ベスト16                   松井 洋希  (3年)
4回戦敗退                 松尾 龍也  (4年)
3回戦敗退                 久保 洵平  (4年)
                                    慶田 一樹  (2年)
2回戦敗退                 平     翔太  (3年)
                                    野嶋 友貴  (3年)
                                    里    剣心   (2年)
                                    長崎 海舟  (2年)
1回戦敗退                水流 博宣  (4年)
                                   上内 竜介  (4年)
                                   岡元 竜馬  (3年)
                                   川上 流依  (3年)
                                   竹森 福音  (3年)
                                   山下 大智  (3年)
                                   山外 豊晃  (3年)
                                   福島 悠祐  (2年)
(女子)
3回戦敗退               内門 穂乃花 (2年)
2回戦敗退               西田 奈央  (4年)
                                  小川 桃果  (4年)
                                  西村 真菜実 (4年)
                                  安田 優輝  (3年)
                                  大塚 望美  (2年)
1回戦敗退               井上 瑞穂  (3年)
                                  後藤 涼佳  (3年)
                                  留盛 愛子  (3年)
                                  川上 侑記  (2年)
                                  佐藤 奈那子 (2年)

☆男子から、岡部陽介と松井洋希の2名が6月29日、30日にエディオンアリーナ大阪で行われます、全日本学生剣道選手権大会への出場が決定しました。

5月25日、26日には西日本大会を控えています。今回の結果を生かし、残り僅かな期間を無駄にすることなく稽古に取り組んでいきます。また、今年度最初の団体戦として、チーム一丸となって勝ち上がっていけるよう健闘します。是非、応援の程よろしくお願いします。

茨城国体 一次予選会 及び 第11回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会 県予選会

4月14日、鹿児島県武道館において、茨城国体一次予選会が行われました。
<結果>
(成年男子 先鋒)
一次予選通過 平 翔太(3年)
準々決勝敗退 山外豊晃(3年)
2回戦敗退      長崎海舟(2年)
1回戦敗退      久保洵平(4年)
(成年女子 先鋒)
一次予選通過 内門穂乃花(2年)
準々決勝敗退 井上瑞穂(3年)
1回戦敗退       西田奈央(4年)
                          小川桃果(4年)
☆二次予選は5月19日に行われます。

また、午後には第11回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会の鹿児島県予選が行われました。
<結果>
(次鋒の部)
第2位        井上瑞穂(3年)
第3位        内門穂乃花(2年)
1回戦敗退 後藤涼佳(3年)
                   大塚望美(2年)
(中堅の部)
第2位 山口あずさ監督
第4位 末吉杏梨先輩

☆井上瑞穂、山口あずさ監督は同大会の補欠に選出されました。

今回の両大会は、自分から技を出し、積極的な試合をすることが出来ました。結果にはそれぞれ思うところがあると思いますが、5月の全九州個人戦に向けて部員一人ひとりが稽古に励み、目標を達成できるように、チーム一丸となって盛り上げて行きたいと思います。

平成31年度 春合宿

3月22日から24日の三日間にかけて、去年に引き続き肝付町内之浦銀河アリーナにて平成31年度春合宿を行いました。
今回の合宿は、部内戦を行わず稽古のみの内容となりましたが、新一年生や、2日目以降は鹿屋女子高等学校の学生を交え、活気のある稽古となりました。また、先輩方が来てくださったり、合宿場や保護者の皆様のご協力の上で合宿を無事終え、今年度の良いスタートを切ることができました。ありがとうございました。

平成30年度 志學館大学剣道部 第17期生卒部式

3月19日、ベストウェスタン レンブラントホテル 鹿児島リゾートにて、志學館大学剣道部第17期生卒部式が行われました。
今年度は19名の学生が卒業、卒部をしました。
先輩方が成し遂げられなかった目標を達成できるよう、また、先輩方が築き上げて下さった伝統を継ないでいけるよう、在学生一同より一層の稽古に励んでいきます。

第28回熊本女子剣道大会

2月24日、熊本県の菊池市総合体育館において、第28回熊本女子剣道大会が開催されました。

〈結果〉
第3位
志學館大 法学部法律学科 (森 後藤 小川)

2回戦敗退(ベスト8)
志學館大 in MURAヴァル (内門 井上 西田)
Hey! 志學館大 じゃっど! (山下 大塚 西村)

決勝トーナメント 1回戦敗退
志學館大 ひこBoo (川上 津村 安田)

予選リーグ敗退
志學館大 紫陽花 (馬場 南川 留盛)
志學館大 with A (首藤 野首 山口先生)
志學館大 USA (佐藤 木下 牛濱)
 
今大会に出場するのは3回目で、今年は7チーム中4チーム予選リーグ突破を目標としてチームごとに練習に取り組んできました。以上の通り、見事目標を達成し、今年度最後の大会を良い形で締めくくることができました。ここから暫く休み期間に入りますが、各々が体調管理・体づくりを怠らず、休み明けから来年度に向け良いスタートがきれるようにしていきます。
また、今年度もたくさんの方々に応援していただき、無事に活動を終えることができました。来年度もご声援の程宜しくお願い致します。

第67回 全日本都道府県対抗剣道優勝大会 鹿児島県予選

2月24日、鹿児島県武道館において、第67回 全日本都道府県対抗剣道優勝大会 鹿児島県予選会が行われました。本学からは4名の学生が予選会に出場しました。
〈結果〉
二回戦敗退 水流 博宣(3年)
                   長崎 海舟(1年)
                   平井 湧一郎(1年)
一回戦敗退   里   剣心(1年)

今回の予選会では、結果を残すことができず、悔しい結果となりました。
この悔しい思いを忘れずに、稽古に励んでいきたいと思います。

第50回記念 鹿児島県東西対抗記念大会・鹿児島県選抜剣道選手権大会

2月11日、鹿児島県総合体育センター体育館にて、第50回記念 鹿児島県東西対抗剣道大会および鹿児島県選抜剣道選手権大会が行われました。
東西対抗戦には、東軍に水流博宣(3年)、西軍に中山真里奈(4年)、西田奈央(3年)が選手として出場し、それぞれのチームに貢献しました。また、西軍の補欠として長崎海舟(1年)が選出されました。
〈結果〉
東西対抗戦
20勝15敗41分で東軍の勝利
女子の部
13将 村田(鹿体大)   メー  西田
12将 鎌田(鹿国大)       ×   中山
男子の部
31将 水流     ×     吉本

選手権大会
第3位 西留力也先輩(鹿児島県警、H26年度卒)

東西対抗戦、選手権大会共に、たくさんのOB・OGの先輩方が出場されました。先輩方の活躍に刺激を受け、自分たちもこれからもっと頑張っていこうと思いました。
応援してくださった皆様ありがとうございました。


第68回 九州地区大学体育大会 剣道競技

12月2日、佐賀県の鳥栖市民体育館において、第68回九州地区大学体育大会剣道競技(九州インカレ)が行われました。

 

〈結果〉

男子 二回戦敗退

一回戦 対九州大 4-0 勝利

二回戦 対鹿屋体育大 0-4 敗退

 

女子 一回戦敗退

一回戦 対福岡大 1(2)-2(4) 敗退

 

今回の大会は、女子の全日本を終え、4年生が引退し、新体制となって初めての大会となりました。男子 ベスト4、女子 優勝を目標として掲げ、毎日の稽古においても、一人ひとりが高い意識をもって稽古に取り組み臨んだ大会でしたが、男子 二回戦敗退、女子 一回戦敗退という悔しい結果となってしまいました。各地から応援に駆けつけてくださった保護者の方々、応援してくださった皆様、有難うございました。

今年度の公式戦は今大会をもって終了しました。冬の間に、この悔しい気持ちを忘れずに基本からしっかり見直し、チームの力、個々の力を向上させ、まずは来年の5月に行われる全九州個人戦において、一人でも多く全日本に出場できるように頑張ります。また、来年度の各大会においても良い成績が残せるように日々稽古を積んでまいりますので、今後とも、ご指導、ご声援のほど宜しくお願いいたします。